RaspberryPiでLinphoneのコンパイル

とりあえず動作確認ができた方法を以下に列挙。基本はUbuntuでやった方法と一緒だけど、ラズパイだとデフォルトで入ってない(もしくはUbuntuだといつの間にか入れていた)ライブラリが結構あったり、微妙な違いがあるので、おさらいもかねて全部記述してみる。

スポンサーリンク


sudo apt-get install libtool intltool libglib2.0-dev libgtk2.0-dev libspeex-dev libantlr3c-dev antlr3 libspeexdsp-dev libswscale-dev libXv-dev mesa-common-dev libglew-dev libortp-dev autoconf automake libtool autoconf-doc libtool-doc libmediastreamer-dev libx264-dev libavcodec-dev libswscale-dev libtheora-dev libsdl1.2-dev libvpx-dev libxml2-dev

mkdir linphone
cd linphone
git clone git://git.linphone.org/belle-sip.git
cd belle-sip
./autogen.sh
./configure
make
sudo make install
cd ..

git clone git://git.linphone.org/srtp.git
cd srtp
./configure
make
sudo make install
cd ..

git clone git://git.linphone.org/polarssl.git
cd polarssl
./autogen.sh
./configure
make
sudo make install
cd ..

git clone git://git.linphone.org/bzrtp.git
cd bzrtp
./autogen.sh
./configure
make
sudo make install
cd ..

今日の時点でLinphoneをMakeすると、coreapi/test_numbers.cの41行目(printf)の最後にセミコロンがなくてコンパイルエラーが出るので追加する(Commitエラーかな?)。そのままMakeしてもエラーが出るので、オプションを追加する。詳細は以下の通り

git clone git://git.linphone.org/linphone.git –recursive
cd linphone
./autogen.sh
./configure
make CFLAGS="-Wno-error"
sudo make install
sudo ldconfig

H264のエンコードを足したいときは、以下のURLからmsx264-1.5.1.tar.gzをダウンロードする。で、
./autogen;./configure;make; sudo make install;
でOK。ほかのページでは./configure –prefix=/usrを指定する必要があるみたいだけど、なぜか自分の環境では問題なかった。
http://download.savannah.gnu.org/releases/linphone/plugins/sources/

対話相手とのコーデックがあってないとつないでも落ちたり、映像が表示されなかったりするけど、上記の方法でWindows/Ubuntu両方と接続が確認できた。次はEdisonだ…

スポンサーリンク


スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です