今回はロボット店員なお話。アンドロイドがデパートの店員をするとどれぐらい服を売ることが出来たかを調べた、狙いがわかりやすい研究。
読んだ論文のメモ。Failure of tactile contact to increase request compliance: The case of blood donation behavior
今回も接触の話だけど、接触がもたらす向社会的行動は観察されなかったよ、という研究。論文誌自体も仮説が支持されなかった研究を中心に採択する、ちょっと変わった方針の様子。
読んだ論文のメモ。Keep in touch: The effects of imagined touch support on stress and exploration
今回も接触の話。恋人などの親密な人との触れ合いが身体的・精神的に様々なメリットをもたらすことはよく知られているけど、この研究はその行為が想像でも有用なのか、を検証している。ロマンチックな研究である。
読んだ論文のメモ。The midas touch: the effects of interpersonal touch on restaurant tipping
今回は接触の話。他人に触れられると向社会的行動が起きることは今でこそよく知られているけど、その効果を実際のレストランに来たお客さん相手に試したかなり初期の研究。触れられた人はチップを良く払うようになるらしいけど、日本ではあまり使うチャンスが無いかもしれない・・・。
ちなみにMidas touchはギリシャ神話から取られたもので、触れたものを何でも黄金に変える力のこと。こういうセンスは研究に興味を持ってもらうためにも大事だなぁと思う。
読んだ論文のメモ:Robovie as a Mascot: A Qualitative Study for Long-Term Presence of Robots in a Shopping Mall
ロボットがある場所で長期的に運用されると,人々はそのロボットの役割や存在をどう解釈するのか、を分析した研究。あくまでメモなので、もちろん間違ってるところもあるかもしれない。ということで、気になった人は記事の最後部分にあるオリジナルの原稿をどうぞ。
読んだ論文のメモ:Exploiting the Robot Kinematic Redundancy for Emotion Conveyance to Humans as a Lower Priority Task
気になった参考文献(主にHuman-Robot Interactionな研究)のメモをしていこうと思い立ったので、書いてみた。論文のアブストだけだとわからないけど気になったところとか、そういう点をまとめるつもりだけど、書く内容はちょいちょい変わるかもしれない。あと、あくまでメモなので、もちろん間違ってるところもあるかもしれない。ということで、気になった人はオリジナルの原稿をどうぞ。
Linphoneで32bitの開発環境を準備するとき
LinphoneのAndroid版をコンパイルする際、64bitのマシンで32bitのライブラリが必要だった時のメモ。
ちょっと変わったライセンス
GitHubのプロジェクトで選べるライセンスの詳細を調べてたら、ちょっと変わったライセンスがあったのでメモ。
C#で音声再生してて困ったこと
マルチスレッドで音声再生しようとして困ったときのメモ。
C#のWPFでシリアル通信と仮想シリアルポート
WPFでは、Windows Formで使えたシリアル通信用のコンポーネントがデフォルトでは使えなくなってるみたいなので、メモ。シリアル通信テスト用に便利な仮想シリアルポートも添えて。