Touchenceのセンサを読み取るサンプルをGitHubに上げてみた
タッチセンサについて色々調べていたところ、Touchenceのセンサが結構よさそうだったので、ショッカクキューブと評価用ボードを買ってみた。反応速度も速く、シリアルつないでコマンド打てばすぐにデータ取れるので、結構いい...
タッチセンサについて色々調べていたところ、Touchenceのセンサが結構よさそうだったので、ショッカクキューブと評価用ボードを買ってみた。反応速度も速く、シリアルつないでコマンド打てばすぐにデータ取れるので、結構いい...
今回もVRネタ。VR空間で活動する際に肌の違う色のアバターを利用すると、人種的な偏見意識が減少する効果が少なくとも1週間は継続するよ、という研究。よく読んでみるとこの手の研究は良くあるみたいで、個人の性格とゲームで利用...
仕事だったりTLだったりでちょうど話題が出てたので、ちゃんと読んでみた。VR空間でスーパーヒーローになると、向社会的行動(人を助ける援助行動とか)が増えるよ、という研究。ちなみに普通のビデオゲームでも向社会的行動が増え...
今回もMidas touch関連の研究。以前にメモしたMidas touchの研究は性差があまり考慮されていなかったけど、アメリカで性差の影響はどうだったか、を調べた研究。2ページなので読みやすかったけど、思ってたんとち...
今回はMidas touchのような、接触の研究。Midas touchの研究でも少し触れられていた、接触に気が付いていたかどうか、が向社会的行動へ与える影響を調べた研究。
今回は同調圧力、ロボットは関係なし。人が如何に他人の行動やその数に意思決定を左右されるか、という研究。
今回はロボット店員なお話。アンドロイドがデパートの店員をするとどれぐらい服を売ることが出来たかを調べた、狙いがわかりやすい研究。
今回も接触の話だけど、接触がもたらす向社会的行動は観察されなかったよ、という研究。論文誌自体も仮説が支持されなかった研究を中心に採択する、ちょっと変わった方針の様子。
今回も接触の話。恋人などの親密な人との触れ合いが身体的・精神的に様々なメリットをもたらすことはよく知られているけど、この研究はその行為が想像でも有用なのか、を検証している。ロマンチックな研究である。
今回は接触の話。他人に触れられると向社会的行動が起きることは今でこそよく知られているけど、その効果を実際のレストランに来たお客さん相手に試したかなり初期の研究。触れられた人はチップを良く払うようになるらしいけど、日本では...